新年を迎え、皆さまにご挨拶申し上げます。 昨年は、私たちの大切なメンバーであり、このプロジェクトにおいて大きな役割を果たしてくださった徳井先生が山岳事故でお亡くなりになるという、言葉に尽くせない悲しみを経験いたしました。 […]

2024年7月11日、久しぶりに全体ミーティングをららかんらで開催。 先日の長野視察の報告、リーダーMTGで詰めたプラン報告、今後のスケジュール伝達が行われました。 先日の長野視察の報告は、先日のブログ記事のように大っぴ […]

参加メンバーの皆様、先日はお疲れ様でした。 改めて、このプロジェクトで目指すところが何なのかを噛みしめることのできる視察でしたね。 視察から少しだけ時間をおいて、6月13日、改めてリーダーMTGを行いました。 先日の総括 […]

欲張りな視察隊は、もう1ヵ所見学。ラストはサンクルーゼ・ワイナリー・久世福商店 本店さんです。 最近は久世福ブランドのほうがだいぶ身近ですが、「ここが、原点だったのね!」と初めて知りました。 ちょうどガーデンウェディング […]

続いて向かった先はこちらのEarthboat Village Kurohimeさん。 Earthboatは自然の中で快適に過ごすためのトレーラーハウス型宿泊施設 キャンプ体験をアップグレードし、誰もがより快適にアウトドア […]

長野視察、最初の目的地はこちらの長野フォレストヴィレッジさん。 5つのフィールドと森の駅、Daizahoushiからなる癒しと育みの自然体験リゾート。 我々の目指すものとは桁の違うくらいの大きさで、キャンプフィールド以外 […]

2024年5月25日、早朝から甘楽町役場に集合し、この日は念願の長野視察へ。 小林さん徳井さんに事前にアポを取っていただいた、我々の理想とするキャンプ場にとって考え方を学べるであろう2施設へ向かいます。 今日のメンバーは […]

2024年4月5日、小林さんと徳井さんから、某デベロッパーにお願いしていた見積もりが出てきたとのことで報告が行われました。 白熱した議論が、これはここでは絶対書けない中身です^^; そして視察先についてさらなる検討も行わ […]

以前、小林さん宅での呑み会議の際、突如登場し、なぜかマジックを披露して去っていった高田さんを、今回の主役としてお招きいたしました。 お酒が好きなのと、マジックが上手いの以外の、本当の高田さんのプロフィールはWikiped […]





